コジコジ

スポンサーリンク
キッチン用品

ダイソーで買える!日本製の縁起が良い『お箸』の商品紹介!種類は?

皆さんこんにちは。 100円ショップには、様々なお箸を販売しています。 1膳の物もあれば5膳も入って100円とコスパの良い商品もあります。 今回は、ダイソーでお箸を見に行って来ました! ダイソーのお箸は、キッチンコーナーにたくさ...
冬物

ダイソー『ヒートインナー』の商品紹介!サイズは?価格は?素材は?

皆さんこんにちは。 最近は、一段と寒さも強まりしっかりと、暖かい恰好をしないと直ぐに風邪を引いてしまいそうです。 暖かいインナーで有名な商品がユニクロの「ヒートテック」です! ヒートテックを初めて着た時には、今までの下着よりも着心地も...
玩具

ダイソー クリスマスや忘年会におすすめ!ビンゴゲームセットの紹介!

皆さんこんにちは。 クリスマスや忘年会など楽しいイベントで盛り上がるビンゴゲームを何処で購入していますか? ビンゴゲームというと、「ビンゴカード」と数字のボールを出す「ビンゴマシーン」が必要になります! ビンゴをやる際に必要な物ですが...
冬物

ダイソー寒さ対策におすすめ『ネックウォーマー』の商品紹介!種類は?

皆さんこんにちは。 最近、気温も急激に下がり冬本番になり凄く寒い時期になって来ました。 天気予報を見ていると“冬将軍が到来”と言うキーワードを良く聞くようになりました! 日常生活を送る中で通勤や通学、買い物やお散歩など、何かしら外に出...
衛生用品・オーラル・バス用品

100均マスクでおすすめは⁉ダイソー・セリア・キャンドゥの商品紹介

皆さんこんにちは。 2021年もマスクを手放せない年になってしまいましたが、コロナウイルスとの付き合い方も少しづつ分かり始めて、去年よりは行動できる範囲も広くなり前進した年でした(⌒∇⌒) しかし、2022年にもコロナとの共存や新たなウ...
文房具

キャンドゥ 『ハサミ』の商品紹介!どんな種類がある?おすすめは?

皆さんこんにちは。 100円ショップでは様々な文房具を購入する事が出来ます。 今回は、キャンドゥでハサミを見に行ってきました。 キャンドゥの文房具コーナーには、ハサミ、カッター、ホッチキス、輪ゴムなどたくさんの商品が並んでいました...
デジタル

キャンドゥ『時計』の商品紹介!子供が読みやすい壁掛け時計って何?

皆さんこんにちは。 100円ショップには様々な時計が販売されています。 腕時計や、壁掛け時計、置時計などタイプの違う時計が100円~購入する事が出来ます! 腕時計は、セリアが種類が多く全て100円で購入できるのでおすすめです。 セリ...
文房具

キャンドゥ 文具『カッター』の商品紹介!ミニサイズがお得で便利!

皆さんこんにちは。 100円ショップには、たくさんの文房具が販売しています。 昔の100円ショップの商品は、正直に言うと安いですが品質が悪い商品がたくさんありました。 しかし、今の100円ショップは低価格で高品質な商品がたくさん販売し...
衛生用品・オーラル・バス用品

キャンドゥ『タオル』の商品紹介!どんな種類がある?価格は?素材は?

皆さんこんにちは。 我が家では、年末になりフェイスタオルやバスタオルなど古くなった物を変え買えをする時期になりました。 タオル類は、いろんなお店で購入出来ますが、価格帯も様々です。 今までは、しまむらなどで購入していましたが、以前ダイ...
デジタル

キャンドゥで買える『タッチペン』の商品紹介!どんな種類があるの?

皆さんこんにちは。 皆さんはスマホやタブレットを使用する際は、タッチペンを使用していますか? 普段から、タブレットを使いイラストを描く方は使用していると思いますが、冬になると、指がかさつき中々タッチパネルが反応しない人も多いのではないで...
スポンサーリンク