皆さんこんにちは。
皆さんは急須を使ってお茶を飲んでしますか?
急須も良いですが、収納に困らず手軽に使用できるのが茶こしやお茶パックです。
100円ショップにはたくさんの種類が販売されています。
今回は、セリアに見に行って来ました⇩
茶こしやお茶パックは、キッチン用品コーナーで販売されていました。
急須が古くなり捨ててしまったので、久しぶりに茶葉でお茶を飲む為、茶こしを購入して来ました。
急須がいらない「置くだけハンディ茶こし」と言う商品です!
※購入した商品以外にも、セリアでどんな種類の「茶こし・お茶パック」が販売されているのか下記で詳しく紹介しています。
今回の記事では、セリアで購入できる「茶こし・お茶パック」の商品紹介をして行きたいと思います。
スポンサーリンク
セリアで買える「茶こし・お茶パック」はどんな種類がある?
今回行ったセリアの店舗では、茶こしとお茶パックは15種類販売していました!
全て100円で購入できる商品です。
【茶こしの商品紹介】
◎急須茶こし 65号
直径64mm
◎急須茶こし 80号
直径79mm
◎茶こし
目が細かいのでキチンとキチンとお茶の葉をゲット!
◎フリー茶こし 中
直径約85mm~75mm
口径が約1cm縮む伸縮タイプ
◎日本製 ステンレス茶こし
ステンレスだから丈夫で衛生的、細かい網でキレイに漉せる。
◎ステンレス茶こし 取っ手付き
口径7cm~8.5cm 深さ7cm
深型だから湯呑やマグカップに直接使える。
【お茶パックの商品紹介】
◎お茶パック 66枚入
サイズは約 9.5cm×7cm
保管に便利なチャック付き
◎お茶パック 薄型 85枚
サイズは約 7cm×9.5cm
お茶が良くでるパックです。
◎お茶パック 底マチ付き 85枚
サイズは約 95mm×70mm
茶葉が広がり、お茶の風味をそのまま引き出します。
◎お茶パック 底マチ付き 66枚
サイズは約7cm×9.5cm
◎お茶パック 薄型 90枚
大容量タイプです。
◎コットン100%使用 お茶パック 35枚
サイズは約 9.5cm×7cm
雑味を抑え旨味を引き立てる。
◎お茶・出しパック 大きいサイズ 32枚
サイズは約 12cm×9.5cm
底が広がるタイプ。
保管に便利なチャック付き
◎麦茶パック だしパック 40枚
サイズは約 120mm×95mm
風味そのまま、後処理簡単!
スポンサーリンク
「置くだけハンディ茶こし」の商品紹介!
置くだけハンディ茶こし
価格110円(税込み)
JANコード:4991203164612
入数:1個
サイズ:約 11cm×7cm×深さ4.5cm(t適応サイズ/内径6.7cm~内径8cm)
材質:ハンドル部/ポリプロピレン 金属部/ステンレススチール
耐熱温度:120℃ 耐冷温度/₋20℃
製造:日本製
販売会社:エコー金属株式会社
購入月:2022年4年
1杯だけ飲みたい時や、手軽に使用できるハンディ茶こしです。
しっかりこせる深型タイプです。
湯呑に置いて使用してみました。
こし編みが深いので、湯呑にたっぷりお湯を入れなくても、お茶をこすことが出来ました。
手軽に使えて、洗いも簡単で良い商品でした!
スポンサーリンク